お問い合わせ
ICT機器の効果を最大限に発揮するためには、日々の中での適切な運用が欠かせません。そのため、弊社では、新たなコンピュータ環境の導入後、ご提供したICT(情報通信)技術の継続的な運用を行います。
お客様がコンピュータ環境を効果的に活用できるよう、運用方針のご提案やサポートを行い、ICT技術を利用した業務変革をもたらします。
お客様のビジネスを加速し、無駄を省くのはもちろん、セキュリティーにも充分考慮した機器の活用方法をご提示いたします。
運用とは
ICT基盤は導入後の運用が重要です。適切な運用を行わないと誰も使えない、機能を十分に活用できていないなどの事態が起こり得ます。
パーペチュアではICT基盤の最適な運用方法をご提案し、お客様が簡単に安心して利用できる環境を支援いたします。
コンピュータ
社内教育、QA対応
各種機器の
運用マニュアルの作成
機器のデータ
バックアップの取得
機器のアップデート
(再起動)
会社組織変更対応
(ユーザー追加削除)
事務所停電対応
セキュリティソフト(機器)
のリスク管理
各クライアント端末の
設定変更
24時間サーバー
監視、端末保守
各種ログの取得
ICT機器資産管理
報告資料について
■ICT機器資産管理表
■障害報告
■ヘルプデスク対応履歴
■セキュリティリスク管理報告
■ICT機器データ容量管理
■機器バックアップ履歴
■その他懸念事項報告
お問い合わせから導⼊までのフロー
COMOサイクルのどの段階からのご依頼でも対応可能です。ここでは、運用からご依頼いただいた場合の導入までのフローを記載します。
お話を聞かせていただき、お客様のお困りごとを踏まえて、それぞれのお客様に適した運用形態をご提案いたします。
適切な運用を行うため、お客様の現状使われている機器を確認し、運用状況や保守状況を把握いたします。
お客様のご要望やご予算に応じて、まずはお見積もりを作成いたします。見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
運用開始に当たっての運用マニュアル作成や運用方針の決定を行います。
ICT機器が能力を最大限に発揮しお客様が機能を理解して安心してご利用いただけるよう最適な運用をしてまいります。
お問い合わせ
パーペチュアでは、社内ICT基盤に関するあらゆる業務を承っております。
「社内に専門の情報システム部がない」「社内に情報システム部があるが専門家の人間をメンバーに入れたい」「社内ICT機器の運用管理をアウトソーシングしたい」などの常に対応が必要な場合や
「データの一元管理のためサーバーを導入」「外出先から社内データにアクセスできるように」「社内のデータのセキュリティを強化」などのスポット対応の場合でもサポートいたしますので、何でもご相談ください。
費用やお見積もり、サービス内容など、何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。