永久に機能し続けるICT基盤をご提供する

perpetua
営業時間/月〜金 9:00~17:00

お問い合わせ

Case Solution

2021.06.24

Core_i9_11900Kで爆速PCを作ってみた。

Core i9 11900Kで爆速PCを作ってみた。

ビジネスの次世代PC運用をご提供するパーペチュアです。

今回のお題は「設計計算用に高性能のPCを入れてほしい。」です。

使っていたパソコンでは設計計算ソフトの速度が遅いということでしたので、今回はニーズに合わせた超高性能PCを制作しました。

使用したパーツ

パーツの種類 メーカー 商品名
CPU Intel Core i9 11900K
マザーボード ASUS ROG MAXIMUS XIII HERO Z590
SSD Samsung SSD 980 1TB
メモリ Corsair 16GB×2 3200MHz
グラフィックカード ELSA NVIDIA Quadro P2200 5GB
電源 Thermaltake 850W Gold
CPUクーラー Corsair iCUE H150i ELITE CAPELLIX

パーツ紹介

①CPU Core i9 11900K

今回はシングルコア性能が重要である設計計算ソフトに合わせて、トップクラスのシングルコア性能を誇るIntel Core i9 11900Kを選択。

次の章で性能比較をしますが、期待通りの性能を発揮してくれています。

②マザーボード ASUS ROG MAXIMUS XIII HERO Z590

Intel第11世代CPU対応のマザーボードの中で最上位のZ590チップセット搭載のものを選択しました。

最上位マザーボードだけあってPCI Express 4.0、USB 3.2 gen2、Wi-Fi6、2.5GbE LAN、M.2スロット×4など様々な面で優秀。

上位モデルのマザーボードは問題発生時にも対応しやすく非常に使い勝手が良いです。

③SSD Samsung SSD 980 1TB

メインドライブとしてM.2 SSD 1TBのモデルをチョイス。

CrystalDiskMarkにて測定してみたところ、読み書き共にかなりの速度であることを確認できました。

④メモリ Corsair 16GB×2 3200MHz

マザーボードでサポートされているCorsairのメモリを選択。

3200Mhzにて問題なく動作しました。

⑤グラフィックカード NVIDIA Quadro P2200 5GB

CADソフトも使用するとのことでしたのでOpenGLに強いQuadroを選択。

⑥電源 Thermaltake 850W Gold

電源は余裕を持った850Wのモデルを選択。

80 Plus規格のGoldランクであるため電力変換効率も問題ありません。

⑦CPUクーラー Corsair iCUE H150i ELITE CAPELLIX

3つのファンで冷却できる360mm ラジエーター搭載の簡易水冷CPUクーラーです。

この強力なCPUクーラーにより、ベンチマーク中でもCPUの温度は70℃程度までに抑えることができます。

性能比較

ベンチマーク中のPC

CPU性能

以下がCINEBENCH R23にて測定したCPUの性能です。

元のパソコン

新しく制作したパソコン

テストの種類 元のPCスコア 新しいPCスコア
CPU(Multi Core) 13402 pts 15438 pts
CPU(Single Core) 1119 pts 1660 pts

結果をまとめた上の画像や表を見ると、スコアが大きく上昇していることが分かります。

まずマルチコア性能(Multi Core)ですが、元のPCで利用していたCPU(Core i9 7900X)の方がコア数が多いにも関わらず新しいPCでのスコアが約1.2倍に上昇しています。

これは新しいPCで利用しているCPU(Core i9 11900K)の1コアあたりの性能が大きく向上しているため、コア数が少なくてもスコアを上回ることが可能となりました。

次にシングルコア性能(Single Core)です。

こちらは一目瞭然ですが、スコアは約1.5倍と大幅に上昇しています。

今回のパソコンでの目標はシングルコア性能の向上であったため、このスコアは非常に満足いくものです。

グラフィック性能

グラフィック性能についてはCINEBENCH R15のOpenGLの項目にて測定しました。

元のパソコン

新しく制作したパソコン

テストの種類 元のPCスコア 新しいPCスコア
OpenGL 130.02 fps 179.07 fps

グラフィック性能についても約1.4倍に向上していることが分かります。

これでCAD等のグラフィック性能を必要とするソフトについても安心です。

パソコン環境の整備やパソコン活用に関するお悩みや要望はパーペチュアにご相談を

神戸にあるパーペチュアでは、このようなパソコンに関するあらゆる業務を承っております。長年パソコンに携わってきたパソコンに精通するスタッフが、技術力と情報力でお客様の様々なニーズにお応えいたします。

業務の効率化を図る環境改善、パソコンに関する運用・活用法をご提案・サポートいたしますので、どんなことでもご相談ください。費用やお見積もり、サービス内容など、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

Contact

お問い合わせ

社内ICT基盤改善のサポートなら
パーペチュアにご相談を。

パーペチュアでは、社内ICT基盤に関するあらゆる業務を承っております。

「社内に専門の情報システム部がない」「社内に情報システム部があるが専門家の人間をメンバーに入れたい」「社内ICT機器の運用管理をアウトソーシングしたい」などの常に対応が必要な場合や
「データの一元管理のためサーバーを導入」「外出先から社内データにアクセスできるように」「社内のデータのセキュリティを強化」などのスポット対応の場合でもサポートいたしますので、何でもご相談ください。

費用やお見積もり、サービス内容など、何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

パーペチュア